toggle
上海浦東でのキャッシュレス医療、健康診断、ワクチンなど医療サービスを提供しています。
2022-07-08

子供にブルーライトカットの眼鏡は必要ですか?

こんにちは。ランハイ国際医療です。今回は当院眼科の陳医師にブルーライトカットの眼鏡は必要か伺ってみました。

Q:最近ネット授業が増えていますね。ブルーライトカット眼鏡ははたして必要でしょうか?

A:答えは大人か子供かによって変わります。
ブルーライトは日常の中にも存在しています。そしてブルーライトを全てカットしてしまうことは、幼年期の動的視覚に逆に発育不良となってしまう危険性があります。
ですので、12歳以下のお子様にはブルーライトカットの眼鏡はおすすめしていません。


Q:では成人はどうでしょうか?

A:例えばIT技術者など、過度にブルーライトを受けてしまう職業ならば利用を勧めます。
しかし御父兄の方はあまり心配しすぎないでください。ネット授業が増えて子供の目が心配になる場合は、先ずはスマホやPCにブルーライトカットの膜を貼ることの方が安全かつリーズナブルです。

今回は子供に対するブルーライトカットは必要かという質問に動画形式で答えてくださいました。陳先生ありがとうございました。

ランハイ国際医療(眼科)の陳医師の紹介はこちら

ランハイ国際医療は、環球金融中心(栓抜きビル)の隣にある大型病院です。
検査・手術・入院体制も充実しています。
タクシーの場合は、「览海医疗」と記載ください。

浦東のクリニックでは最先端の設備を配しCT・MRI・マンモグラフィーなど全てランハイ国際医療の中で検査・治療が完結できます。

日本人が利用することが多い海外旅行傷害保険はほぼご利用が可能です。ご不明な点はご相談ください。

ランハイ国際医療では一般診療の他に、個人/企業様向けのリーズナブルな健康診断を各種ご用意しております。またHPVワクチンなどワクチンの種類も豊富です。

【浦東エリア】
ランハイ国際医療(日本人部)
住所:上海浦東新区 陆家嘴 環路533号( 環球金融中心隣り )
24時間相談:13916642249
診療時間:9:00~17:00

WECHATでのお問い合わせは以下QRコードに友人申請を行ってください。
IDは、help-shanghai

シェアする
関連記事
電話でクリニックに相談する